お誕生会
- 2023/02/14
- 行事
お誕生会
2がつ14にち・はれ のち くもり
2月生まれのおともだちのお誕生会をしました。みんなの前に出た途端、緊張した様子でした。お祝いのカードを誰からもらいたいか尋ねてもなかなか答えず、見かねたお兄ちゃんが一生懸命自分を指してアピールしていました(笑)質問タイムもカードを引いた後は固まっていました。
(↑写真をクリックまたはタッチすれば拡大されます。)
お誕生会
2がつ14にち・はれ のち くもり
2月生まれのおともだちのお誕生会をしました。みんなの前に出た途端、緊張した様子でした。お祝いのカードを誰からもらいたいか尋ねてもなかなか答えず、見かねたお兄ちゃんが一生懸命自分を指してアピールしていました(笑)質問タイムもカードを引いた後は固まっていました。
(↑写真をクリックまたはタッチすれば拡大されます。)
歯科検診&どんぐり拾い
2がつ9にち・はれ のち くもり
歯科検診をしました。井手口歯科の井手口正先生がいらっしゃって、子どもたちの歯を診てくださいました。虫歯があるかないか、ドキドキした様子の子どもたちでした。
歯科検診の後、近くの畑までお散歩に行ってきました。大きなどんぐりがまだ残っているのを見つけて大喜びの子どもたちです。みんなポケットにたくさん入れて持って帰っていました。
(↑写真をクリックまたはタッチすれば拡大されます。)
豆まき
2がつ2にち・はれ
1日早く節分の豆まきをしました。登園時からそわそわしている子どもたち。豆まきの前に「鬼のパンツ」を歌ったり、紙芝居をしている間もドキドキが止まりません。
ついに鬼がやってきました!豆の代わりに丸めた新聞紙を投げて鬼を追い払おうとするおともだちもいれば、鬼が怖くて隠れたり泣き出す子もいました。他にも逃げ切れずに鬼に捕まってしまう子もいました。良い子になることを鬼と約束すると、鬼が帰っていきました。
うさぎ・りす組にも鬼がやってきました!逃げ回ったり、先生の後ろに回って隠れたり、大泣きしたりでとんでもない状況になっていました。
最後は鬼さんと一緒に記念撮影。泣き疲れたせいで、豆まきの後も一日静かな子どもたちでした。鬼さんとの約束もちゃんと守っていました。
(↑写真をクリックまたはタッチすれば拡大されます。)
〒827-0003
福岡県田川郡川崎町川崎2525-1
TEL.0947-73-2565
FAX.0947-73-2582